トップページ → メッキ処理加工一覧
ニッケルめっき加工
従来の6価クロメートは、安価で高耐食性皮膜として確立しておりますが、雨水等により皮膜中の6価クロムが溶出し、土壌汚染や水質汚染を引き起こす原因となります。また、6価クロムは人体との接触によるクロムアレルギーや鼻中隔穿孔の原因だけでなく発がん性の疑いもあるとされております。 着色亜鉛メッキは、6価クロムを一切含んでおりませんので、環境にも人体にも優しく、なおかつ今までにない色彩を表現する事か可能です。

【着色亜鉛めっき(クロメート)の特徴】
  • 皮膜に6価クロムを一切含まない
  • 環境に優しく、RoHS指令・ELV指令にも対応
  • 従来の6価クロメート(ユニクロ)以上の耐食性
  • 今までにない色彩を表現できる。
【現行処理可能サイズ】
※詳細はご相談ください。
●亜鉛めっき加工処理とは?
line

代表的な防錆めっき法として広範囲な分野で活用されています。鉄の防錆にきわめて効果的であることに加え、めっき浴及びクロメート処理の進歩によって外観性能も向上し、装飾的用途での評価も高まっています。
img
他の呼び方
電気亜鉛、電解亜鉛、電気Zn、電解Zn
JIS H 8610
後処理の他の呼び方
  • ユニクロ:
    光沢クロメート、CM1、クロム酸処理、ユニクロム、ユニクローム、装飾クロメート、中和クロメート、ユニクロメート
    JIS H 8625
  • クロメート:
    有色クロメート、ジンクロ、CM2、クロム酸処理、耐食クロメート、未中和クロメート、黄色クロメート
    JIS H 8625
  • 黒クロメート:
    黒色クロメート、CM3、黒亜鉛
    JIS H 8625
黒クロムめっきよりも安価で、耐食性が良好です。
亜鉛めっき加工処理の特長
  • 機械加工された比較的複雑な形状の素材にも、ほぼ均一な厚さでめっきすることができ、量産加工も問題なく処理できます。
  • 中性の環境では*不動態領域が存在し耐食性が良好で、pH8~12の領域でおける腐食がとくに少なく大気中の腐食速度は鉄の約1/100ときわめて遅いです。
  • 鉄に対する犠牲的防食作用が強いために、めっき面にキズがつき鉄面が一部露出しても防食することができます。
  • 後処理としてのクロメート皮膜が亜鉛の白錆発生を長期間防ぐため、1~3との相乗効果により、他の防錆処理に比べてその防食効果は、はるかに優れたものになります。
  • 他のめっき加工に比べ、低価格でめっき加工処理ができます。
  • 塗装等にみられるネジ・切削面などのマスキング作業を省略することができます。
  • めっき後の二次加工性に優れています。
    ※不動態・・・化学的又は電気的に溶解若しくは反応が停止するような金属の特殊な表面状態のこと。
各種クロメート処理の概要
後処理の種類
外観色調
使用条件・目的
ユニクロ
青銀白色
防錆、低価格、量産品に適する
クロメート
虹色
耐食性を重視する場合
黒クロメート
黒色
耐食性、耐候性を重視する場合
留意すべき点
工業汚染の比較的少ない田園地帯、住宅地帯、海浜地帯に対してその防錆力の優秀性が発揮できます。
工業地帯においては、とくに5~10月の高湿度時期ほど亜鉛めっきの腐食は進行しやすくなるため、際立って汚染の影響が考えられる場合には、膜厚をより厚くしたり、クロメート処理を必ず行なうことが肝心です。
クロメート皮膜の耐食性
クロメート皮膜の種類により耐食性が異なります。下記の表を参考にし、必要な処理をご選択ください。
後処理の種類
外観色調
白色腐食生成物が発生してはならない最低時間
ユニクロ
青銀白色
6時間
クロメート
虹色
24時間
黒クロメート
黒色
72時間
メッキに関するご相談はこちらから
お気軽にお問合わせ下さい。
お問合せはこちら
参考価格
icon バンパー  ¥40,000~
line
icon リアバンパー  ¥40,000~
line
icon サイドバンパー  ¥50,000~
line
icon マフラー  ¥20,000~
line
icon フロントグリル  ¥30,000~
line
icon その他  ¥1,000~
line
icon 小物  ¥500~
line